【 報告書一覧 】 | |||
特別出版 | |||
| |||
**本報告書(HSレポートNo.76)の財団HP上での公開について | |||
| |||
| |||
| |||
| |||
ページの先頭へ 平成22年度報告書 | |||
| |||
| |||
| |||
| |||
| |||
| |||
| |||
| |||
| |||
ページの先頭へ 平成21年度報告書 | |||
| |||
| |||
| |||
|
2012年5月31日木曜日
2012年5月19日土曜日
インターネット協会とは何者か
警察庁の委託により削除依頼業務をおこなっているインターネット・ホットラインセンター(IHC)は「財団法人インターネット協会」が運営している。先日「1年間に5000通を超えるPDF添付メールを返事のないメールアドレスへ送り続けた」として紹介したIHCを運営するこの団体は一体どのようなものなのだろうか。今後繰り返し話題になると思うので、まずはこの財団法人インターネット協会に関する基礎的な資料をまとめて掲載しておこうと思う。なにか新たな情報が得られればこの記事を更新していく。
秘密の業務委託内容
インターネット協会は、警察庁より業務委託を受けてIHCを運営し削除依頼業務をおこなっている。反応のないメールアドレスへ大量のメールを送り続ける業務が許容される業務委託内容とはどのようなものか。また警察庁はこの仕事にいくら支払っていたのか。監視業務をおこなう事業者は昨今増えているが、なぜ警察庁はこのインターネット協会を選んでここへ業務を委託しているのだろうか。それらの疑問を解明するためにIHCに対し業務委託契約内容の開示をお願いしたが、一切応じることができないという。
【質問】警察庁と財団法人インターネット協会の業務委託契約の内容を開示してください。
【回答】財団法人インターネット協会は、業務委託契約の内容を開示していません。【質問】業務委託契約の内容を開示できない理由を教えて下さい。
【回答】財団法人インターネット協会情報公開規程(平成13年8月28日制定)で対象とされていない情報だからです。
……簡単に言えば、自分で決めたルールで公開しないと決まっているので公開しない、ということらしい。正直意味がわからない、驚きの回答だ。
業務委託契約の内容に関しては、後日改めて警察庁へ開示を求めることにしようと思う。
情報提供お待ちしております
インターネット・ホットラインセンター(IHC)、財団法人インターネット協会(IAJ)に関する情報提供をお待ちしております。
[ガジェット通信]情報提供フォーム
以下、インターネット協会の基本情報まとめです。
インターネット協会の目的は「インターネット上に未来社会を築く」こと
【基礎情報】
名 称:財団法人インターネット協会(IAjapan:Internet Association Japan)
設 立:平成13年(2001年)7月1日
目 的:「インターネット上に未来社会を築く」
インターネットの発展を推進することにより、高度情報化社会の形成を図り、我が国の経済社会の発展と国民生活の向上に資することを目的とします。
主務官庁 :総務省、経済産業省
2012年5月17日木曜日
学校の先生、教員は、うつ病、気分障害、パニック障害、不眠症などの精神疾患が多いことが知られています。
小学校、中学校の教員のほとんどは、公務員であり、ストレスは少ないと考えられがちです。
ただし、小学校、中学校では、児童・生徒との対人関係がストレス要因になっています。
最近では、クレイマーを言う親との対人関係がストレス要因にもなっています。
ただ、対人関係のストレスだけが、うつ病、気分障害、パニック障害、不眠症の引き金になるのでしょうか?
重大な要因があります。
それは、パソコン作業になります。
学校の先生、教員は、長時間のパソコン作業をしています。
!doctype>2012年5月16日水曜日
この記事は3分で読めます。
- 1 :ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★:2012/04/14(土) 14:57:39.91 ID:???0
- "米20州、すし食べて食中毒マグロが原因"
【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は13日、米国の海産物輸出入業者ムーンマリーンUSA社(カリフォルニア州)が 販売した冷凍キハダマグロを、米国のすし店などで食べた116人がサルモネラ菌による食中毒にかかったと発表した。
同社のウェブサイトによると、日本や韓国、台湾などにも事業拠点がある。
食中毒はニューヨーク州など20州や首都ワシントンで報告され、12人が入院しているという。死者は報告されていない。 同社は約2万7千キロの冷凍キハダマグロの自主回収を発表した。 2012/04/14 12:58【共同通信】
47NEWS
2012年5月14日月曜日
■[自閉症]DSM-5:自閉症スペクトラム障害の診断基準変更に伴うインパクトに関する報道について
2013年にアメリカ精神医学会(APA)の「精神疾患の診断・統計マニュアル」(DSM)が17年ぶりに本格的な改訂される予定で検討が進行中であることに関して、2年近く前に一度記事にしました。
■DSM-5公開草案(自閉症と精神遅滞について)
上記のとおり新しいDSMでは、自閉性障害、アスペルガー症候群、PDD-NOSなどが自閉症スペクトラム障害に一本化される方向となっています。さらに診断基準の変更によって、影響が出ることも予想されますが、今月19日のニューヨーク・タイムズの記事を発端に騒ぎが起こっています。
■New Definition of Autism Will Exclude Many, Study Suggests-New York Times
(新たな自閉症の定義は多くの人を締め出すと研究は示唆します)
長年、現在の診断基準の曖昧さが自閉症とその関連障害の診断率上昇に寄与したと多くの専門家が指摘してきたということであり、DSMが第4版から第5版に改訂されるに当たっては、専門家の多くが自閉症の診断基準が明確になるとともに、それに伴ってその範囲が狭くなることを予想しているとのことです。
!doctype>2012年5月12日土曜日
Q1: そううつ病とはどのような病気ですか?
Q2: そううつ病は統計学的にみるとどのような特徴がありますか?
Q3: そううつ病の原因は何でしょうか?
Q4: そううつ病患者の特徴としてどのようなものがありますか?
Q5: そううつ病の中でそう病、うつ病の割合はどのような比率になりますか?
Q6: そううつ病のそう状態の特徴はどのようなものですか?
Q7: そううつ病のうつ状態の特徴はどのようなものですか?
Q8: そううつ病の治療はどのように行いますか?
Q9: そううつ病の予防はどのように行いますか?
Q10: そううつ病の診断はどのように行いますか?
Q1:そううつ病とはどのような病気ですか?
A1:そううつ病はそう状態(病的に愉快・爽快な状態)とうつ状態(病的に憂うつ・抑うつの状態)からなります。出現頻度は0.3〜0.5%で文化程度の高い民族や知識階級や中上層階級に出現します。20歳代、30歳代、40〜50歳に多くみられる現代病です。そう病とうつ病比は1:6〜10で、うつ病が圧倒的に多いのです。
Q2:そううつ病は統計学的にみるとどのような特徴がありますか?
A2:遺伝的にみると常染色体性優性遺伝をおこします。一般人口におけるそううつ病の出現率は0.44%です。そううつ病患者の子供での出現率は24.4%、同胞では12.7%、一卵性双生児では60〜85%、二卵性双生児では5〜35%です。
青少年のための減量
Q3:そううつ病の原因は何でしょうか?
!doctype>2012年5月11日金曜日
The World News (WN) Network, has created this privacy statement in order to demonstrate our firm commitment to user privacy. The following discloses our information gathering and dissemination practices for wn.com, as well as e-mail newsletters.
1. Personal Information Collection and Use
We do not collect personally identifiable information about you, except when you provide it to us. For example, if you submit an inquiry to us or sign up for our newsletter, you may be asked to provide certain information such as your contact details (name, e-mail address, mailing address, etc.).
When you submit your personally identifiable information through wn.com, you are giving your consent to the collection, use and disclosure of your personal information as set forth in this Privacy Policy. If you would prefer that we not collect any personally identifiable information from you, please do not provide us with any such information. We will not sell or rent your personally identifiable information to third parties without your consent, except as otherwise disclosed in this Privacy Policy.
!doctype>2012年5月10日木曜日
- 2
- 痛みの評価
痛みの評価は、日常生活への影響、痛みのパターン、痛みの強さ、痛みの部位、痛みの経過、痛みの性状、痛みの増悪因子・軽快因子、現在行っている治療の反応、レスキュー・ドーズの効果と副作用に分けて行う。以下に各項目の評価のポイントについて述べる。
1. 日常生活への影響
疼痛治療についての総合的な評価を行うために、痛みにより日常生活にどの程度支障を来しているのかをまず確認する。特に睡眠への影響については必ず聞くようにする。次に、どの程度の対応を希望しているかを確認する。具体的には、「痛みに関しては、今の生活で満足されていますか? それとも痛みで日常生活に支障があって何か対応したほうがいいですか?」と聞くとよい。症状が患者にとって許容できるものなのか、それとも対応したほうがよいかという評価はSupport Team Assessment Schedule日本語版(STAS-J*1)でも用いられている評価方法で、症状への対処の必要性について評価することができる(表1)。
*1:STAS-J
英国で開発された評価尺度(Support Team Assessment Schedule;STAS)の日本語版。「痛みのコントロール」「患者の不安」などの9項目を医療者が0〜4の5段階で評価する。『STAS-J症状版』もある。P27参照。
表1 STAS-J
0 | なし |
---|---|
1 | 時折のまたは断続的な単一の痛みで、患者が今以上の治療を必要としない痛みである。 |
2 | 中等度の痛み。時に調子の悪い日もある。痛みのため、病状からみると可能なはずの日常生活動作に支障を来す。 |
3 | しばしばひどい症状がある。痛みによって日常生活動作や物事への集中力に著しく支障を来す。 |
4 | 持続的な耐えられない激しい痛み。他のことを考えることができない。 |
2. 痛みのパターン
痛みのパターンは、1日の大半を占める持続痛と、一過性の痛みの増悪である突出痛*とに分けられる。痛みのパターンを知ることは治療方針の決定に役立つ。例えば、持続痛の場合には鎮痛薬の定期投与や増量、突出痛の場合にはレスキュー・ドーズを使うなど、そのパターンによって治療方針が異なるからである。具体的には、「痛みは1日中ずっとありますか? そ
れとも、たいていはいいけれど、時々ぐっと痛くなりますか?」といったように聞く(P18,Ⅱ-1-2 痛みのパターンによる分類,図3 参照)。
2012年5月8日火曜日
2012年5月6日日曜日
「変形性膝関節症」になったmanaは
当然ですが、
「膝に負担をかけない生活」を
心がけるようになれりました。
と言っても、二つのことをしただけ。
一つは、室内外で杖を使って歩くこと。
一つは、散歩をお休みすること。
「マイ杖」と「ヒメ杖」があるので
長さを合わせられる「マイ杖」が外出用
ヒメ用の少し短い「ヒメ杖」を室内用にし
すっごく面倒だけど、できる限り、
膝を守るつもりで杖を使って動くように
心がけています。
歩行時はもちろん、立ち上がりや座る時、
家事の都合でしゃがむ時
階段の上り下りの時など
杖の威力は、素晴らしいですよ
杖のおかげか、
かなりガンガン動いているけど、
日増しに回復してきているようです。
問題は、もう一つ の、散歩の中止。
なんと、散歩を中止した日から
便秘になってしまいました。
2012年5月5日土曜日
新しい臨床試験は頭脳の不良な 「配線」をリブートするのに健全なシミュレーションを使用するポケット・サイズ装置が衰弱させるヒアリング無秩序の耳鳴りを持つ人々を治すことができるかどうかテストすることです。
CR® の neuromodulation 装置は頭脳で発射するニューロンのパターンを破壊するために音の特定のシーケンスを提供します。 聴力損失のような条件により頭脳でニューロンはオーバーロードを引き起こし、鳴るか、またはぶんぶんうなることに耳で導く場合がある任意パターン耳鳴りの標準的な徴候の代りに同時に発射しますことができると考えられています。
!doctype>2012年5月3日木曜日
どうしても痩せたい方に強くお勧めする医療用心理ダイエットプログラム
全く新しいダイエットプログラムになります。巷では運動系エキササイズによる燃焼型ダイエットや健康食品やバナナなど食欲を我慢してカロリー摂取量を抑えることで減量する